友人キャラは大変ですか?を読んでみて感想を書いてみました。
久しぶりのちゃんと笑えるコメディ漫画です。
友人ポジションキャラのメタ発言がめちゃくちゃ面白い。
ネタバレもあるのでご注意ください。
あらすじ
「龍神の継承者」火乃森龍牙「祝命の巫女」雪宮汐莉「斬舞の剣士」蒼ヶ崎怜「常闇の血族」エルミーラ=マッカートニー。
人知れず世界を守り続ける龍牙とその可憐な仲間たちの日常パートを受け持つ友人小林一郎がこの漫画の主人公。
彼は「友人キャラ」として主役を支えることを決意している。
小さい頃に劇で脇役として大絶賛されたことにより達成感や充実感を味わったことからその思いは来ていた。
脇役として主役の素質をもつ様々な人物をプロデュースしてきた彼だったが物足りなさを感じていた。
そんなとき高校入学を機に「世界がそいつを中心に回っている」とでもいうような人物龍牙に出会う。
目が光って身体から龍のようなオーラ出していても一郎はとぼけて友人キャラを維持していた。
テンプレ行動から逸れた行動やイベントが起きつつも友人キャラとして龍我を支えてきた一郎の前に爆弾イベントが起きて…?
しっかり笑えるメタコメディ
メタキャラポジションのコメディ漫画です。
友人ポジションのキャラが着替えシーンでくしゃみをするなどテンプレ行動を狙ってします。
ヒロインたちがテンプレ行動から外れた普通の行動を取ってしまうと心のなかで違うだろとツッコミを入れたりしてますね。
結構内容は面白くニヤッと笑えると思います。
ギャグよりはコメディ要素が強いのでいきなり変なキャラクターが登場することはありません。
ギャグ系より一般向けでえぐい下ネタや時事ネタはないですね。
あくまでストーリーがあって主役キャラの友人のメタな考えを楽しむ漫画です。
コメディ漫画の中では上位に面白い漫画だとお思います。
異能アクション漫画の裏側ではこんなことが起きてたんだよって感じで見ることもできますね。
ちなみに龍我は真空纏えて炎も出せて治療もできる通常の主役といっていいほどの無双キャラです。
無駄に上手な絵(褒め言葉)
絵もかなり上手です。
龍牙たちが密かに戦闘パートを担当していますが無駄に上手なせいで笑えますね。
龍牙のヒロインたちも可愛いキャラばかりです。
龍我自身もイケメンです。
無駄に可愛く無駄にイケメンなのでそれがこのコメディ漫画の面白さに拍車をかけていると思います。
小林のかっこいい台詞もわざと狙ってると思ってみるとニヤけてきますね。
ちなみに下着姿やパンチラくらいはあります。
感想まとめ
コメディでも実際にニヤけれるほど笑いが合って面白いものは少ないので驚きました。
久しぶりに当たりのコメディ漫画を読めたと思います。
1巻の終わりで爆弾イベントがあるのでそれが今後どう振れるかですね。
それでもこの作者なら面白くなるんだろうと次巻が待ち遠しいです。
無料で試し読みもあるのでぜひ利用してみてください。
コメント