PR

可愛い萌え漫画の新作!【瞬きより迅く!!】感想ネタバレ

ネタバレ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

「瞬きより迅く!!」を読んでみて感想を書いてみました。
萌え漫画の新作なので今後流行るか期待ですね。
アニメ化もありそうな匂いがします。
ネタバレもあるのでご注意ください。

スポンサーリンク

あらすじ

中学を卒業し高校に入学することになった主人公ぐーどん。
ドジで鈍いコミュ障という印象で「愚鈍」から取られたあだ名だった。
本名小花井日葵は以前助けられたことから2年生生徒会長天吹優心に憧れていた。
ダンスのように宙を舞っていた彼女は女子空手道部に所属しており自分を変えたいと願っていた日葵は天吹に誘われ空手道部に入部することになる
しかし日葵を誘った天吹は優心ではなく真心だった。
勘違いしていたことに入部を辞めようと考えた日葵は空手道部が2年生2人しかおらず新入生が入らなければ廃部になることを知る。
本当に廃部になるか確認しに行くと後ろ回し蹴りを指導してもらった彼女は自分を変えたいという気持ちが再燃し空手道部に入ることに。
2年生は部長由良珠希と真心の2人しかいなかったが日葵を含め3人の新入生が入部となった。
運動能力は皆無な日葵だったが真心はそんな日葵に目の良さという才能を見出すことになる。

キャラは可愛くて萌え路線っぽい

今の所まともな男の登場人物はなし。
モブくらいですね。
絵やキャラのやり取りから萌え漫画要素が強いかなといったところ。
絵は上手でどのキャラも可愛いと思えます。
ちなみにレズ要素は今の所なし。お色気要素もなし。
1年の空が既に黒帯でガチりたいということもありますが今の所はスポ根という感じではないです。
最初日葵たちまったり組と1年の伊澤空という黒帯が揉めて日葵のクビを賭けた勝負をするんですがその時勝つために本気の特訓をします。
しかし何を鍛えるかどれだけ鍛えるかは描かれていますが本気の熱血漫画要素はありません。
頑張っている可愛い女の子くらいですね。

空手自体は詳しく興味を持ちやすいがガチ要素は少なめ

結構丁寧に描写されています。
日葵が興味をもった後ろ回し蹴りの蹴り方も指導という形でちゃんと描写していますね。
空手は経験がないので合っているのか曖昧なのかはわかりませんが今の時点では詳しく描写されてると感じます。
ルールとかそういうのがワンポイントメモとしてちゃんと書いてありますね
萌え漫画という読みやすい作品を通じて空手に興味を持っていける書き方になってます。
優心が厳しいのか空手道部を廃部にさせようとしているシーンもあり学園生活の方がメインになっていくのかな?と感じます。
主人公である日葵が空手で強くなることより精神的に成長して自身を持てるようになることのほうが目標みたいですしね。
ただ真心と空は黒帯で描写はないですが色と部長であるということから由良も恐らく黒帯。
日葵にも目の才能があるので大会自体はある程度進むのかもしれません。
調べたところ高校空手は二段が最高段みたいで初段で黒帯になっているみたいです。
一般の部と子供の部で帯は分かれていて子供の部では労せず黒帯は取れるみたいです。
一般の部は高校生からで初段も難しいらしいですが二段以降が難易度が跳ね上がるみたいですね。
空は新入生で入部したての時点での黒帯(初段)なので10年練習しているとはいえ真心との練習でも余裕を出されていて強いかどうかは微妙なところ。
真心のキャラ的に強さは真心>>>>>>>由良>>>空っぽいです。
俺TUEEE系の余裕キャラを真心が出していて野心家要素は今の所は薄いのでこの漫画が空手道部のインターハイを狙っているかは微妙です。

感想まとめ

あからさまな典型的ドジっ娘でおっとり系の主人公ですが可愛いですし萌え漫画としてならいいんじゃないでしょうか。
スポーツ漫画としてみると遊んでいるように見えてしまいますね。
空手舞台の萌え漫画はあんまりないはずなので今後に期待ですね。
似ているジャンルで有名なのだと「けいおん」とかレズ要素を抜いた「咲」になりますかね。
無料で試し読みもあるのでぜひ利用してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました